人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャンプの軸が・・・

いつも氷の上に乗る前 ちょこちょこっとしかやらないウォームアップ。
反省している。が、時間がないのもある。学校て゛待ち構えていて 車で移動。
着替えたらもう氷の時間。それ以外に時間無しなんてのもよくある。

が、少しはやる。
最後にちょっとオフアイスでジャンプして オフアイスの先生やオンナ先生の腕の動きを確認。これで失敗するとすくい上げずに横から締めろと先生に言われるから。
でも、横からでは 高さがでなくて延々とグリンコを生産しつづけることになる。

そして・・夏の間
C太のことは見ていたけれど
うー介は まず夏休みでお休み。(これはC太もそうだけど)
山トレーニングの時 フーちゃんときゃっきゃらいっててちっとも集中せず。
C太が気になってテストが終わっているうー介のことはほって置いた。

ジャンプの軸 ちゃんと確認した?
したした・・


が・・夏
終わってみれば・・

うー介のジャンプがひどいことになっている。
上半身が完全に先にいっているフリップ。ルッツなんて軸どこ・・
ルッツはおいておいて 時々きれいなのも降りたフリップ。もったいない。

が、直そうにも面倒くさいことになっている。
腕を前に出す(右肩が前にでる) 背中も右側に曲がる
空中姿勢 軸が右肩の方へ倒れている
着氷しても右におっと・・とと
・・・・・・・・・・・・・・・

鏡の前でワインドアップをしてもらう。

ね、腰が開いて 肩が開いてる 足も右に流れている
これをすると 軸が右にだあーとシフトするぞ 
え、わからない? ぜんぜん軸は動いていない?
そっか・・わからんか・・(ここが運動センスのある無し、大人とコドモの違いかのう。)

たったまま腰を固定して肩だけまわして確認

飛んみると

右腕と右肩 さがっている 掘ってるみたいである ボウリングやテニスしてるのではないぞ
その上右胸に力いれてるんじゃなくて
体をまっすぐ保つ 腕を背中に引いてくるためには ココ ここの筋肉 腹筋なのかな 腰とおなかの筋肉 内臓の上にある筋肉でかいの たぶん そこに力いれる
そこで腕を引く すると体幹が固定されてねじれなくなる 勢いで肩が腰より前にいくことがなくなる
(右の大胸筋を使うというと肩が前にでてしまう)
のだと思う。
これで 背骨が右に曲がるのは修正

今度は腕
体の前に持ってきてからひきつけるのではなく
(どーしてもそうしたくなるけど。その方が良くまわる気がするけど)
A チチの上の筋肉で締めるのではなく(ちょっと猫背みたいになる 右肩が上がりやすい)
B チチの内側の筋肉で締める (むしろムネは張っている 左肩があがりやすい あ、同じにみえるけど違う。これはおなかをしめるとあがらない)

両腕でしたから上に引く動作でその場ジャンプ Bの筋肉を意識して
それから おなかの筋肉で体幹を固定意識して
もう一度ジャンプ

ふーーー
やっとこさ直った。
でも またすぐに 翌日は もとのモクアミ  自分でいいと思っているラクチンな方法でワインドアップ。だから、それでは軸あっちいっちゃってるよ
・・

面倒くさいである 

・・・・・・・・・・・
とは えらそうにいうものの・・
しかし   なのである・・・
いったいコレでいいのがどうか 不明。
軸を動かさないというのは よいとして、腕の使い方である。

オトコ先生は横から締める 大胸筋上部を使う人だし ほとんどのコーチはそうやって教えてるみたいだもん

オトコ先生と組んでやっているオンナ先生の締め方が違う・というのは困ったものである。コンチャンママが ねえ・・オトコ先生とオンナ先生 テクニックちがうじゃない。ムスメ困っている。というので
うちは オンナ先生とオフアイスの先生のテクニックで といっている。

何で話し合わないのかしら?? とコンチャンママ。

だって・・20年も自分のやり方がやってきてそれでいいと思ってんだから、自負もあるでしょ。今更 他人のやり方受け入れないとおもう。ワタシゃ一度はっきり先生にいったんだけど、へぇーそう。でお仕舞い。

ワタシはコドモによって筋肉の有り無しもあるし 男の子女の子で 指導を変えてもいいと思うんだけどね。

実際 困ったものである。
オトコ先生はジャンプの先生である。ジャンプに特化しているのである。
なのに、その腕の動きを 無視しているわけだし。

・・・・・・・・・・・
山トレーニングの時、よそのコーチ先生と話す機会があった。

良く勉強してるなあというのがわかる先生である。
体作りの話になって とても参考になった。

腕の動きの話になった時 その先生は
ロシアの あのミーシン先生は このように締める。
スイスの あの先生もあの先生も(有名どころ)同じだ。わたしもそれを真似しようとている。といって
右腕をチチの前まで持ってきてから 締める という動きをする。
肘からコブシまでの腕は肩の高さよりちょっと低いくらいまであがってて それをムネに向かって締める。
という動作をする。
そうなのか・・ プルシェンコもそのようにしているのだろうか・・さっそくyoutubeなどで確認してみたいものである。そういう印象はなかったけど・・

莫大な力がいると思う。それに瞬発力。

あの・・ミーシン先生がそうおっしゃるのですかい・・
とも思う。

正解は一つではなく沢山あるのだとは思うけど こうも先生方の意見が違うとこまったものである。
それに ムスメラは何処に行けばいいというので ふらふらとあっちにいったりこっちにいったり。

が、ジャンプがまとまれば 男先生は文句をいわない。下からムネにしめてこようが横から締めてこようが・・
それが救いである。

・・・・・・・・・・・・
しかし、基本中の基本 なすべきこと が全く抜け落ちてしまう うー介・・本当に大変だ。笊みたいだ。
分っているつもりでも分っていないんだな。
by maryane | 2009-08-19 15:46 | うーしースケート日記


スイス在住 スケート ブロンプトン アカヒレ 


by maryane

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

応援念送信中:

++++++++++++++
真央ちゃんは戦う天使
カロやんのsk8が好きだ
あっこちゃんのsk8が好きだ
大ちゃんのsk8が好きだ
ゆづが楽しみでたまらない
ジェイソンブラウンが熱い
++++++++++++++++
外部リンク
たらのフィギュアスケート日記さん

最新の記事

iPad用MagicKeyb..
at 2021-05-08 09:33
久しぶりにBrompton ..
at 2017-08-21 05:48
猫の人間トイレトレーニング/..
at 2017-01-27 04:16
ブラックエディションかっこええ
at 2016-12-30 07:15
ブロンプトンTバッグをバック..
at 2016-12-23 06:43
フィギュア ワールド2015..
at 2015-03-30 06:13
宇野昌麿 日本男子現役最高の..
at 2014-12-21 07:18
宇野昌磨のジャンプ後流れ出し等
at 2014-11-25 06:15
ゆづの中国杯 フリー回りがと..
at 2014-11-09 16:36
あんどん掛け
at 2014-05-10 02:21

画像一覧

以前の記事

2021年 05月
2017年 08月
2017年 01月
2016年 12月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
more...

カテゴリ

全体
サイバーがわからん
スイスで・は
泣けてくるのよ
花鳥猫風緑水空
ピアスな彼
スケベの捕らえ方
画面の前で拍手
ココロ日記
お手作り・・
ムスメら
がーデニング
アクアリウム
スケート
うーしースケート日記
花瓶でアクアリウム
本日もまたエコじゃなかった
今日はエコだった
テスト
大会
自転車
コスチューム
練習着
上と下だからうーとしー
電子書籍?自炊?リーダー?
未分類

記事ランキング

検索

タグ

(448)
(89)
(60)
(50)
(44)
(43)
(38)
(30)
(22)
(18)
(17)
(17)
(16)
(14)
(12)
(9)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)

その他のジャンル